683件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

この間、東日本大震災における災害廃棄物の受入れや、度重なる台風被害津久井やまゆり園事件など様々な危機事象に対処してきましたが、中でも困難を極めたのが新型コロナウイルスとの闘いでした。  コロナとの闘いは、まさに暗中模索の連続でありましたが、県民事業者医療関係者など様々な方々の御協力を頂きながら、全国をリードする多くの対策を実行することができたものと考えています。  

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

近年、県内では、津久井やまゆり園での殺傷事件や、登戸駅付近の路上で通学中の児童が狙われた殺傷事件など、複数の犠牲者を伴う凄惨な事件が発生しています。  このように、メディアで大きく取り上げられた事件のみならず、そのほかにも、犯罪被害を受けた多くの被害者やその御家族、遺族の方々は、その後も長期間にわたり、苦しい思いをされているケースがあります。

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

そのほか、思い起こせば、あの災害廃棄物の受入れ問題、朝鮮学校における教科書問題、令和元年、本県に甚大な被害をもたらした台風19号、そして、あの津久井やまゆり園事件、いまだ危機の中にある新型コロナ対策と、黒岩知事におかれては、折々に持ち上がる諸問題に対して果敢に対処してこられたものと受け止めております。  

神奈川県議会 2022-12-19 12月19日-17号

また、11月には、津久井やまゆり園において議会報告会を3年ぶりに開催し、障害当事者の方と分身ロボットOriHimeを活用して意見交換を行うなど、共生社会実現に向けた取組を推し進めているところであります。  今後も、県民の皆様に開かれた議会づくりに努めるとともに、県当局議会で共同で策定した、ともに生きる社会かながわ憲章理念を普及するため、取組の一層の推進に全力を尽くしてまいります。  

群馬県議会 2022-12-14 令和 4年 第3回 定例会-12月14日-13号

)       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事         山本一太    副知事        津久井治男

神奈川県議会 2022-12-06 12月06日-15号

さらに、知事が対話の広場で給食の改善を約束し、その後、県教育委員会と協力し、期間を設定し、地場産物を積極的に利用したり、津久井在来大豆使用した加工食品の開発につなげてきました。  こうした取組により、徐々に県産品使用は増えていますが、金額ベース使用割合では、全国平均の56.0%に比べて、31.4%と低くなっています。

群馬県議会 2022-12-05 令和 4年 第3回 定例会-12月05日-12号

)       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事         山本一太    副知事        津久井治男

群馬県議会 2022-12-02 令和 4年 第3回 定例会-12月02日-11号

)       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事         山本一太    副知事        津久井治男

群馬県議会 2022-11-30 令和 4年 第3回 定例会-11月30日-10号

)       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事         山本一太    副知事        津久井治男

神奈川県議会 2022-11-30 11月30日-12号

また、新規採用職員をはじめとした若手職員に対しても、津久井やまゆり園の鎮魂のモニュメントを活用して誓いを新たにした上で、ともに生きる社会かながわ憲章理念や、県が目指す当事者目線障害福祉理解に向けた研修を行っているところです。  今後は、障害当事者を講師とした研修を実施するなど工夫を重ねながら、さらに県職員理解を深め、条例の目指す地域共生社会実現に向けて取り組んでまいります。  

群馬県議会 2022-11-29 令和 4年 第3回 定例会-11月29日-09号

)       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事         山本一太    副知事        津久井治男

群馬県議会 2022-11-24 令和 4年 第3回 定例会−11月24日-08号

)       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事         山本一太    副知事        津久井治男

群馬県議会 2022-10-31 令和 4年 第3回 定例会−10月31日-07号

       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事          山本一太    副知事         津久井治男

群馬県議会 2022-10-26 令和 4年第3回定例会決算特別委員会-10月26日-01号

なお、井田泉委員中島委員並びに津久井知事から、都合により、本日の委員会を欠席する旨の届出がありましたので、御了承願います。 △分科会報告中沢丈一 委員長   それでは、各分科会からの報告を求めます。  健康福祉分科会穂積昌信主査、御登壇願います。 ◎穂積 主査   健康福祉分科会主査穂積でございます。健康福祉分科会における審査の経過を御報告申し上げます。  

群馬県議会 2022-10-13 令和 4年 第3回 定例会-10月13日-06号

       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事          山本一太    副知事         津久井治男

群馬県議会 2022-10-12 令和 4年 第3回 定例会-10月12日-05号

       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事          山本一太    副知事         津久井治男

群馬県議会 2022-09-29 令和 4年 第3回 定例会-09月29日-04号

       高井俊一郎 (出 席)    相沢崇文  (出 席)       神田和生  (出 席)    金沢充隆  (出 席)       亀山貴史  (出 席)    秋山健太郎 (出 席)       牛木 義  (出 席)    追川徳信  (出 席)       鈴木敦子  (出 席) 説明のため出席した者の職氏名    知事          山本一太    副知事         津久井治男